夜景:ガラス越しに木質化された内部空間が覗く 無機質な工場団地の景観に木造空間を持ち込む 拡幅後の前面道路では、大窓を通して木質化された内観を見通す 構内に面した西側のファサード:1階資材置場は、高さ3m、間口13m 鉄骨造の外部と木造の内部で構成される混構造のオフィス 設備が集中する東面には『道具立』(=足場スペース・配管防護の衝立)を配置した 木造の梁を現した2階事務室の内観 エントランス(左)と打合室(右)を見る 2階打合室から事務室を見る 2階事務室 2階事務室:木造階段の詳細/階段下は複写機コーナー 2階事務室:長手内観 室内階段の見上げと見下ろし 3階通路(左):セメント版の壁は洗面室/階段手摺の詳細(右) 3階通路:ベランダや水回りを入れ子状に組込んだワンルームの生活空間 3階休憩室:前面道路側の大窓 3階休憩室:木梁の見上げ 3階休憩室:ベランダ側の内観 3階ベランダ(左)/洗面室の内観(右) 3階仮眠室+男子更衣室 3階仮眠室:木梁の見上げ

診療所・クリニック・木質・和風・左官
          

Copyright© 2000-2025 DAT/株式会社都市環境研究室 一級建築士事務所 All Rights Reserved.